德傳とみなさまとのお約束

技を磨き大地を慈しむ王德傳茶荘は茶を追究するとともに、大地と人のこころを大事にし、職人の心意気でどなたも安心してお召し上がりいただけるお茶を提供します。


德傳のお茶は生産から包装に至るまで品質について厳しく管理しています。ウーロン茶、花茶、紅茶、緑茶、プーアール茶などすべての茶葉は国際基準SGSでロットごとにサンプル検査を行っており、398項目の残留農薬基準をクリアしたものだけを焙煎、包装しています。包装材もSGS基準を満たしています。

生産履歴検索方法

トレーサビリティ検索ページ

右のボタンやQRコードで検索ページに行けます。

検索ページへ

台湾ウーロン茶の百年茶工芸

創業当初から百年余り、一貫して選りすぐりの茶葉を炭火で焙煎し、茶葉それぞれが持つ最高の風味を引き出します。茶の性質と口当たりがより際立つよう焙煎し、その茶葉に適したタイミングを見極めて発酵を止め、それぞれ個性豊かな茶葉に仕上げています。焙煎の仕方を茶葉に合わせて変えることで、「香り」と「味わいが持つたたずまい」を余すところなく生かし、筋の通ったコクのある、奥ゆかしく香り高い最高の茶葉をお届けします。

新鮮な若葉を摘採

新鮮な生葉とは茶の木から採取した若葉であり、茶葉の原料になります。一般的な1芯2葉には芯芽と成熟した若葉、硬い若葉を含みます。しかし、茶の種類の違いと製造で求められる味によって、摘採する葉の数も変わります。台湾固有の茶の木の品種にはよく知られている四季、金萱、青心烏龍であり、いずれも台湾烏龍茶の茶葉の原料です。

日光を浴びて萎凋

茶の木から採摘したばかりの生葉は、天日干しされ、茶葉の水分を蒸発します。このように茶葉中の青臭みのある物質は天日干しを経て水分の蒸発と共に徐々に消失します。また、水分がなくなっていくと同時に、生葉に含まれる各物質が酸化を始めます。私たちはこれを発酵と呼び、徐々に香味が発生するようになります。

製茶職人が自分の嗅覚、触覚、目で茶葉の発酵具合を判断

生葉の水分を均等かつ適度に抜くためには、天日干しの過程で生葉を室内に移動し、水分を葉裏と葉縁にある気孔から蒸発させて、発酵作用を持続させます。
茶葉が十分発酵されているかどのように判断しますか?実は、茶葉の発酵は温度、湿度などの影響を受けるため、夏の日差しが強い日としとしと雨が降る日では茶葉の発酵に必要な時間が違うため、茶師の嗅覚、触覚、視覚のみを頼りに茶葉の外観、香りなどから発酵が十分されているか判断します。
そのため、経験のある茶師が攪拌室に静置された生茶を決められた時間おきに上下に揺らして、枝梗と葉脈中の水分を十分長し、茶葉の発酵度合を調節することで、甘くて柔ら

茶葉の殺青(発酵止め)完了

茶師が発酵の度合いが十分であると判断したとき、高温で生茶に含まれる酵素を破壊して発酵を止め、香りを最も理想的な状態に保つことを、釜炒りといいます。

揉捻後、初回乾燥を開始

釜炒りが完了した茶葉の原料を揉捻機に入れて、揉捻機を利用して芽と葉の細胞を破壊し、初めて糸状を形成します。熱風乾燥で原料内に残った水分を除去し、締め揉みで形を整えます。

団揉

原料を袋の中に入れてきつく締めた後、機械でもみほぐし上から押すことで糸状の茶葉は徐々に顆粒状になります。団揉の過程で茶葉は粒状になり、原料中に含まれているペクチンが互いに結びついて塊になり、一定時間団揉後、袋から出して、球状の塊になった茶葉を熱い鍋の中に入れて熱で分離させます。茶葉を成形するまでこの作業を繰り返

最終乾燥

熱風乾燥後、茶葉に含まれる水分が3-5%まで減り、毛茶に仕上げた後に焙煎工程を行うことができます。

製茶職人が烏龍茶の茶葉を
数時間焙煎すると、風味が漂います

最後の試練は茶師による焙煎工程です。茶師は発酵度によって烏龍茶の焙煎の火と時間を調節し、工程中貴重な茶葉の様子を確認し、ゆっくり時間かけて焙煎することで、香り豊かな烏龍茶が完成します。
王徳傳の茶師が誇る百年の名作「安尚(あんしょう)」烏龍茶は代表的な台湾茶であり、百年培われた台湾茶の製法を再現しています。昔ながらの台湾ウーロン茶が持つ「澄甘涼喉(澄んだ甘さ・のどごしすっきり)」を引き出し、創業者の名にちなみ「安尚ウーロン」と名付けました。自然農法で、大自然本来の環境で育った茶樹から、甘い若芽と香り立つ柔らかな茎を摘み取り風味をそのまま生かしています。緑の葉のフチがやや赤くなるほどに発酵を加え、さらにとろ火で昼夜焙煎、本物の茶が持つうまみを際立たせています。やわらかな半球状で、さらに熟成させてもより円熟さを増